2017年01月28日 今年は落とし込みにチャレンジしたいと思います! 今日は落とし込み釣りに使うカラス貝の下見に 鍋田の方に行ってきました。 カラス貝によく似たちょっと固いミジ貝しか いませんでした。 ついでにミドリ貝の殻が落ちていたので拾ってきました。 ミドリ貝の殻を洗って乾燥し疑似餌を 作ってみ見ようと思います。 殻の中に何を詰めるか考えてみます。 にほんブログ村続きを読む 落とし込み釣りComment (0)
2017年01月14日 自己流で修理しました! 年末に中古で手に入れた、飛竜2-65インターラインですが 初回釣行で穂先が縦に裂けているのを発覚しました。 購入時の穂先の目視確認では大丈夫と思ったんですが 実際の釣りをして竿がしなって弧を描いてはじめて裂けて いる事がわかりました。ショックー 自己流で修理してみました。 まずは裂けた部分を切り取ります。 穂先ガイドを取り外し、ヤスリを使って …続きを読む 釣り具自作Comment (0)
2017年01月04日 初釣り 果たして釣れたのは? 2017年1月4日 初釣り師崎にいってきました。 フカセ釣りでグレ狙い、しかしながらアタリ無し、 サシ餌ものこったまま。 フカセ釣りは諦めてブラクリ釣りのカサゴ、アイナメ 狙い、遂にかかりました・・・・・・カモメが 無事にくちばしから針を外して解放しました。 その後クジメ1匹で納竿、残念でした。 にほんブログ村続きを読む フカセ釣りComment (0)